同性婚が認められている国もあれば、罰せられる国もある!?
信じられないかもしれませんが本当です。
同性婚が認められる国一覧をみると、ヨーロッパ諸国が多く、
認められていない国一覧をみると、イスラム圏の国々のほか、
沢山の国で厳しい処罰が下されています。
日本における同性婚は、まだ法律で認められていませんが、戸籍上の姓を変更することは認められています。
今回は同性婚について、世界の色んな現状を紹介します。
同性婚が認められる国一覧2019!世界の現状
現在、「同性婚」「登録パートナーシップ」など、同性カップルの権利を保障する制度を持つ国・地域は世界中の約20%の国・地域に及んでいます。(2019年8月日時点)
2001年のオランダを皮切りとして、ヨーロッパ全土、北米、南米、オセアニア、アジアへとどんどん広がっています。
同性婚が認められる国・地域は以下の通り。
国名 | 法律が出来た年 | |
1 | オランダ | 2001年4月 |
2 | ベルギー | 2003年6月 |
3 | スペイン | 2005年7月 |
4 | カナダ | 2005年7月 |
5 | 南アフリカ | 2006年11月 |
6 | ノルウェー | 2009年1月 |
7 | スウェーデン | 2009年5月 |
8 | ポルトガル | 2010年6月 |
9 | アイスランド | 2010年6月 |
10 | アルゼンチン | 2010年7月 |
11 | デンマーク | 2012年6月 |
12 | ブラジル | 2013年5月 |
13 | フランス | 2013年5月 |
14 | ウルグアイ | 2013年8月 |
15 | ニュージーランド | 2013年8月 |
16 | イギリス(北アイルランド意外) | 2014年3月 |
17 | ルクセンブルク | 2015年1月 |
18 | 米国 | 2015年6月 |
19 | アイルランド | 2015年11月 |
20 | コロンビア | 2016年4月 |
21 | フィンランド | 2017年3月 |
22 | マルタ | 2017年9月 |
23 | ドイツ | 2017年10月 |
24 | オーストラリア | 2017年12月 |
25 | オーストリア | 2019年1月 |
26 | 台湾 | 2019年5月 |
27 | エクアドル | 2019年6月 |
28 | コスタリカ | 2020年5月予定 |
(参考:NPO法人 EMA日本)
2019年8月現在では27カ国、圧倒的にヨーロッパ諸国が多いですが、それでも世界192カ国のたった1割ほどなんですね。
アジアでは、お隣の台湾がいよいよ2019年5月、同性婚が認められました。
メキシコでも現在、一部の州で同性婚が実行されていて、今後国として認められる可能性は大きいですね。
登録パートナーシップ(シビル・ユニオン)とは?
「同性婚」のほかに、
- シビル・ユニオン(civil union)
- シビル・パートナーシップ(civil partnership)
といわれる制度もよく登場します。
これは結婚に似た「法的に承認されたパートナーシップ関係」を指す言葉。
法律上の結婚ではないものの、手続きの上で法律婚と同様の、あるいは類似する法的権利を認めるカップルの制度のことです。
ただ、シビル・ユニオンという名称自体が、国や地域によって意味合いや権利の範囲が異なり、国によって基準はまちまちです。
いくつか挙げると、国と呼び名は以下の通り↓
国・地域 | 登録パートナーシップの名称 |
イギリス | Civil partnership |
チェコ | Registered partnership |
アメリカ・カリフォルニア州ほか | Domestic partnership |
カナダ・アルバータ州 | Adult interdependent relationship |
ドイツ | Life partnerships: |
アンドラ | Stable unions |
フランス | Civil solidarity pacts(民事連帯契約法) |
これらは、結婚に比べて権利が制限(養子縁組、財産分与、扶養)されていることがほとんどで、国によって異なります。
パートナーシップ制度が認められている国は以下。
※同性婚が認められている国は除外し、パートナーシップ制度がある国のみを記載。
- アンドラ
- イスラエル
- イタリア
- ギリシャ
- クロアチア
- スイス
- ハンガリー
- メキシコ(一部の州)
- リヒテンシュタイン
- チェコ
これが全ての国々ではありませんし、「同性婚ができる国」と「パートナーシップ法がある国」は両方ある国もあります。
統計しても圧倒的にヨーロッパや欧米諸国が多いことがわかります。
《関連記事はこちら!クリック↓》
日本の同性婚・世界的に遅れてる現状
同性結婚が法律で認められていない日本では、
「パートナーシップ制度」
があり、渋谷区や世田谷区が同性カップルに対して証明書を発行し、カップルを夫婦と同等に扱うよう区民や事業者に協力を求める条例があります。
でも、それは国際的にみた先ほどの
「登録パートナーシップ・シビル・ユニオン」
とは全く異なるもので、法的な効力はありません。
日本のパートナーシップ法がある地域は
日本でも最近
LGBT
という言葉が浸透し、一部の地域ではで同性パートナーシップ法ができましたね。
LGBTとは、
- Lesbian(レズビアン、女性同性愛者
- Gay(ゲイ、男性同性愛者)
- Bisexual(バイセクシュアル、両性愛者)
- Transgender(トランスジェンダー、性別越境者)
の頭文字をとった単語で、セクシュアル・マイノリティ(性的少数者)の総称のひとつ。
2019年2月現在、パートナーシップ証明書や宣誓書が発行されている地域は9都市。
- 東京都世田谷区
- 東京都渋谷区
- 三重県伊賀市
- 兵庫県宝塚市
- 沖縄県那覇市
- 北海道札幌市
- 福岡県福岡市
- 大阪府大阪市
- 東京都中野区
そして、
- 千葉県千葉市
- 東京都港区
- 埼玉県さいたま市
が検討中で、どんどん広がりを見せています。
ただ、どれも結婚を法的に認めたわけではないので、法的拘束力はありません。
先進国で同性婚ができない国は?
同性婚が認められていない国、日本。
果たしてこれは世界の現状と照らし合わせてみると、どういう状況でしょうか?
OECD(世界協力開発機構)加盟国の基準
世界の先進国の基準となっている「OECD加盟国」は36ヶ国。
その中で同性婚またはパートナーシップがある国は26ヶ国、同性パートナーへの法的制度がない国は日本含め残りの10ヶ国。
《先進国で同性パートナーとの法的制度がない国》
- 日本
- エストニア
- 韓国
- トルコ
- スロバキア
- スロベニア
- ポーロランド
- チリ
- ラトビア
- リトアニア
G7の基準
世界経済をリードする国際首脳会議「G7」
の中で、同性婚の法整備が遅れているのは日本だけ。
そう考えると、賛否両論いろいろあれど、色んな人の権利を平等に尊重する準備が日本は遅れていると言わざるを得ません。
2020年のオリンピック開催国日本で、同性婚を認めていない今の現状は、世界基準から大きく外れていることになります。
同性愛者というだけで違法・死刑もある国
世界には約200カ国の国と地域がありますが、世界を見渡すと、同性愛者・LGBTという理由だけで、罰金や終身刑・死刑を課せられる恐ろしい国も存在します!
同性愛を法律で禁じている国は、同性婚を認めている国の数をはるかにしのぐ、76か国。
違法なだけでなく、モーリタニア・スーダン・イエメン・サウジアラビア・アラブ首長国連邦では死刑とうのですから、日本では考えられないような刑です。
▼同性愛が合法である地域と違法である地域を色分けした図
by Various (Initial version by Silje)
同性愛が合法である地域 | |
同性結婚制度が認められている地域1 | |
パートナーシップ制度が認められている地域 | |
外国の同性婚が認められている地域 |
同性愛が違法である地域 | |
法令上は罰則規定が存在するが、事実上適用されていない地域 | |
重犯罪となる地域 | |
終身刑が適用される地域 | |
死刑が適用される地域 |
↓
【違法である国や地域の処罰(内容一部抜粋)】
エジプト | 何らかの処罰 |
リビア | 5年以下の懲役 |
モロッコ | 3年以下の懲役 |
スーダン | 5年以下の懲役 |
チュニジア | 3年以下の懲役 |
ガンビア | 14年以下の懲役 |
ガーナ | 男性のみ違法(女性は合法) |
ギニア | 6ヶ月以上3年以下の懲役 |
リベリア | 罰金 |
モーリタニア | 死刑または禁錮及び罰金 |
ナイジェリア | 男性は違法 |
セネガル | 1ヶ月以上5年以下の懲役 |
シエラレオネ | 男性は違法 |
トーゴ | 違法 |
アンゴラ | 労働収容所送り |
カメルーン | 5年以下の懲役 |
タンザニア | 終身刑 |
ボツワナ | 罰金、懲役7年、鞭打ちの刑 |
西サハラ | 3年以下の懲役 |
ソマリランド | 国外追放、終身刑、死刑 |
ドミニカ | 10年の懲役 |
ギアナ | 男性は終身刑、女性は合法 |
バルバドス | 終身刑 |
ジャマイカ | 男性は10年の重労働刑 |
パキスタン | 懲役2年〜終身刑 |
ミャンマー | 終身刑 |
マレーシア | 2~20年の実刑、むち打ち刑 |
シンガポール | 男性は2年以下の実刑 |
ウズベキスタン | 男性は違法 (3年以内の実刑) 女性は合法 |
サウジアラビア | 死刑・収監・罰金 |
アラブ首長国連邦 | 国外追放・収監・死刑 |
イエメン | むち打ち刑・死刑 |
イラン | 死刑 |
どうでしょうか。ざっと例を上げましたが、これらの国だけが全てではなく、ごく一部です。
とくに、イスラム教では宗教上同性愛は禁じられていて、20世紀以降、サウジアラビアやイラン、北アフリカのイスラム国家では死刑を含め、
同性愛に対しては非常に厳しい処罰が下されています。
また、女性は合法で男性は違法という国もかなりあります。
同じ人間同士の「結婚」なのに、国によっての文化や歴史的背景、価値観の違いが、同性婚に表れているように思いますね。
さすがに日本では、同性愛自体が違法化された歴史はなかったようですが…。
それにしても、同じ
「人を愛すること」
に対して、法律で守られている国もあれば、逆に制限や罰則が設けられている国もあるとは、驚きですよね。
同性婚・日本の法整備はまだまだこれから
日本ではまだ法律的に同性婚は認められていませんが、
性別を変更すること、つまり「性同一性障害者」という人に対して、2004年(平16年)7月16日に性同一性障害者特例法が施行。
家庭裁判所に対して性別の取扱いの変更の審判を請求することができ、法令上の性別の取扱いと、戸籍上の性別記載を変更できるようになりました。
でも「性同一性障害者特例法」という法律の名前がそもそも、偏見の意図を感じます。
少しずつですが、日本も進んでいますが、まだまだ他のG7の国々のような法整備には程遠いのではないでしょうか。
日本での芸能人の同性結婚の例
事例1)
日本テレビ系「ウーマン・オン・ザ・プラネット」に出演中の女優杉森茜(28)とTBS「サンデー・ジャポン」のコメンテーターで知られるタレントの一ノ瀬文香(34)が2015年4月19日、都内のレストランで「挙式・披露宴」を行う。
http://www.nikkansports.com/
2017年5月、残念ながら
“お互い『好き』という気持ちは全く失くなってしまいました”
と破局してしまったお二人ですが、破局後の今でも関係は良好のようですよ。
事例2)
元宝塚歌劇団の男役として活躍していた東小雪さん(25)が、東京ディズニーリゾートで恋人の女性であるひろこさん(35)との結婚式を行った。
http://jp.ibtimes.com/
2013年3月に東京ディズニーリゾート初の同性同士の結婚式を挙げたお二人。
でしたが…
2017年12月、約6年半の関係にピリオドを打ち、渋谷区にパートナーシップ証明書を返還、
パートナーを解消したことを報告したお二人。
「これまでと変わらず、支え合い、協力していきたい。これからも良き相談相手として、自由と平等、多様性社会の実現を求める仲間として、お互いの人生に関わっていこうと思っています」
https://www.oricon.co.jp/news/2103087/full/
とのこと。
異性同士の結婚も、同性同士の結婚も、なかなか継続は難しいですね(+_+)
同性婚が認められる国一覧2019!合法もあれば死刑もある世界の現状調査まとめ
同性婚が法律で認められる国と、逆に法律違反で厳しく罰せられる国などを紹介しました。
結婚をれば
- 遺産相続の受取
- 財産分与
- 福利厚生
- 病院での面会
- (国際結婚での)配偶者ビザ など
異性婚では当たり前に法で守られることすら、ハードルが高くなります。
「パートナーシップ制度」
といって、自治体レベルで制度は増えつつありますが、
法的効力はないので、全く不十分ですね。
日本での現状は
[同性婚は日本でなぜ認められない?デメリットや反対意見も]で詳しくまとめてますので是非チェックしてくださいね!